2015年のお気に入り記事 

昨年の10月から始めたブログですので
あまり記事数もありませんが、振り返ってみて
多くの人に読まれた記事と、自分で気に入っている記事をまとめました。


 

一番読まれた記事

毎年行っている奈良国立博物館の「正倉院展」の記事です。
この記事はTwitterで紹介していただいた事もあり、長い間このブログの人気記事一位でした。
僕のブログは閲覧者数の統計機能が無いのでどれだけの閲覧があったかわかりませんが
たぶん、この記事が閲覧数が一番多かったと思います。

「日本人で良かったと思える場所 奈良」


 

おすすめ本で一番読まれたのが

須田先生の「木工藝―清雅を標に」でした。
「漆のおすすめ本 須田賢司著 「木工藝―清雅を標に」入手難易度 ★☆☆☆☆」http://wp.me/p6U1IN-43
Amazonで買う事もできるとても美しい本です。


 

自分で一番気に入っている記事

年末に書いたこの記事
「美しいという事」
大学時代に先生に言われた言葉を、大切にして「迷ったら美しい方を選ぶ」人生について書きました。


 

成功している作家の共通点

成功している作家の共通点」http://wp.me/p6U1IN-1w
「成功している作家の共通点 その2」http://wp.me/p6U1IN-7P
作家に関わらず、成功している人には不思議と共通点があるように思えます。
僕は幸運な事に偉大な美術家にたくさん会う機会がありました。
成功している美術家がもつ共通点を僕なりの視点で探りました。


 

我が家の客寄せパンダ、ボーダーコリーのブーの事

「犬を飼って得られた三つの事」http://wp.me/p6U1IN-16
毎日の散歩につきあってくれる愛犬ブーの記事です。


 

不登校の事

不登校でも人生に全く影響しない事実を発見した
僕は長い間不登校だったので、少し風変わりな教育論があると思います。
全ての人にとって無害なわけではありませんが、不登校も悪くないと思ってもらえればと思います。

「吉備高原学園高等学校のすすめ」
母校吉備高原学園高等学校の紹介です。不登校だった僕が全寮制高校に入学する事で、休まず学校に行くようになりました。
漆に出会うきっかけとなった高校です。


 

こういうまとめ記事は年末に書くべきですが
なかなか機会なく、年始になってしまいました。
今年もできるだけ休まずに、ブログを書いてゆきたいと思います。